粒子発生器 製品一覧
粒子発生器
-
ナノ粒子ジェネレーター VSP-G1
様々な元素材料を簡単にナノ粒子化!
ミスト粒子:数 nm~
ミスト粒子:数十 nm~数 μm
-
定出力エアロゾルアトマイザー 3076
サブミクロン領域の高濃度エアロゾル粒子を安定して発生することが可能
-
エアロゾルアトマイザー 3079A
溶媒中からサブミクロン領域のエアロゾル粒子を発生できる噴霧式発生装置
-
振動オリフィス式粒子発生器 3450(生産終了)
様々な溶液からソリッドまたは
リキッド粒子を生成 -
核凝縮型単分散粒子発生器 3475
球形で電荷の無い単分散粒子(GSD1.1)を高濃度に発生させることが可能
-
粗大エアロゾル粒子発生装置 8108
粒径0.1~10 μmの塩化エアロゾルの発生が可能
-
1-JETエアロゾルアトマイザー 9302
NaCl水溶液、PSL縣濁液、オイル等を噴霧し、簡易的にエアロゾルを発生
-
6-JETエアロゾルアトマイザー 9306
NaCl水溶液、PSL縣濁液、オイル等のエアロゾルを高濃度に発生
-
バッテリー式エアロゾル発生器 PAG1000
低濃度でも安定発生が可能
-
エアロゾルジェネレーター AGFシリーズ
圧縮エアーを利用した
噴霧式エアロゾル発生器 -
エアロゾル発生器(噴霧式) PLGシリーズ
特殊なラスキンノズルによって液体粒子を再現性高く発生
-
エアロゾル発生器 AGK2000
NaCl、KCLなどの溶液、
懸濁液を安定発生 -
単分散粒子発生器 MAG3000
0.5~8 μmの範囲(DOSの場合)で任意の単分散粒子を発生
-
Flow-Focusing Monodisperse Aerosol Generator (FMAG)
フローフォーカス技術を搭載した単分散粒子発生器
-
中心流型接線エアロゾル発生器 Centered-flow Tangential Aerosol Generator (CenTAG)
バクテリアやウィルスを生存状態で供給可能
-
ブロースタインアトマイザー Blaustein Atomizer (BLAM)
ワンパス&再循環の2つの発生モードを有する高効率アトマイザー
-
コリゾンネブライザー Collison Nebulizer
Bernoulli原理を利用し、少量液体をエアロゾル化するネブライザー
固体粒子:数十 nm
-
炭素粒子発生器(窒素タイプ) DNP digital 3000
排ガス中の煤 (スス) にきわめて近い純炭素凝集粒子を安定的に発生
-
炭素粒子発生器 GFG 3000(生産終了)
装置の較正に必要な精度、再現性等の条件を満たす粒子発生装置
-
スス粒子発生器 DSPシステム
燃焼プロセスを利用したスス粒子発生器。低濃度~高濃度の粒子が発生可能
-
大容量燃焼微粒子発生器 REXS
実エンジン同等量のスス粒子を、高い安定性、再現性のもとに大量発生が可能
-
HiMass CAST Model 7200 Type C
高濃度のスス粒子を幅広い粒子径範囲で大流量発生
-
miniCAST Cシリーズ
卓上/小型タイプで幅広い粒径のスス粒子を安定発生
固体粒子:100 nm~数 μm
-
流動床式粒子発生器 3400A
粒子径範囲0.5~40 μmの乾燥粉体を分散発生させることが可能
-
微量粉体エアロゾル発生器 3433(生産終了)
微量の試料を低濃度でエアロゾル化させることが可能な発生装置
-
エアロゾルジェネレーター(乾燥分散式) RBG1000シリーズ
乾燥分散型のエアロゾル発生装置。発生粒径0.1~100 μm
-
エアロゾルジェネレーター(乾燥分散式) RBG2000シリーズ
乾燥分散型のエアロゾルジェネレーター
-
粉体分散器 BEG1000
9~6000 g/hで粉体粒子を安定的に発生可能
-
粉体供給ユニット BRU 2000(生産終了)
BEG1000と組み合わせることで粉体の長時間自動連続発生が可能