製品情報

エアロゾルスペクトロメーター Promoシリーズ(モニター内蔵型)

白色光源(キセノンランプ)を用いた粒径測定装置(モニター内蔵タイプ)

概要

カタログダウンロード[PDF]


PALAS社が開発したPromoは、白色光源を用いたモニター内蔵型エアロゾルスペクトロメーターです。個数分布や個数濃度、統計値などの計測データは、内蔵モニター上にリアルタイムに表示されます。
システムはコントロール部とセンサー部に分かれており、コントロール部には白色光源のキセノンランプ、受光信号処理部、サンプルエアー吸引源があります。また、エレクトロニクスがコントロール部に収納されることによりセンサー部は極めてシンプルで小型軽量化されています。この構成により、自在にセンサーをサンプリング源に設置可能です。


コントロール部とセンサー部は光ファイバーケーブルで接続され、最長50 m*1まで延長可能です。使用するセンサーにより異なりますが、粒径分布は0.2 μmから40 μmまで、個数濃度は最大106 個/ccまで検出します。
Promo 3000は2センサータイプで、切り替えにより2つのサンプリング現場の計測が可能です。


*1: オプションで変更可能(標準品は3 m)


特徴

  • 細かい分級チャンネルとシャープな分級特性

  • 高い時間分解能(1 sec)

  • 最大106 個/ccの高濃度個数測定

  • 検出粒径0.2~40μm(センサーにより異なる)

  • センサー部にエレクトロニクスを含まないため、耐寒・耐熱対応(-90~250℃;ISOTHERMAL計測)*1

  • 長寿命のキセノンランプ(約2000時間)

  • 白色光源と90度散乱光によるスムーズな較正曲線

  • 濃度に応じた光学的測定領域を有するセンサーをラインナップ*1

  • タッチスクリーンによる簡易操作とウェブサーバー内蔵

  • 異なる大気圧でも測定可能(-100m bar~10 bar;ISOBARIC計測)*1

応用例

  • 工場・自動車排ガスのモニタリング
  • ブローバイ研究・作業環境のオイルミスト計測
  • フィルタ試験での上下流リアルタイムモニタリング
  • 腐食性のあるガスやミスト(フッ化水素中微粒子、イオン液体微粒子など)の測定

仕様

計測粒径レンジ*1

0.2~105 μm

個数濃度*1

Cn≦106 p/cm3

エアロゾルコンディション*1

温度:-90 ℃ ≦T≦70 ℃
オプション:T ≦~250 ℃/P≦10 bar

粒径分解能

~64/decade

データ取得

256チャンネル(raw data)/20 MHz processor

時間分解能*2

Promo🄬:1sec(1 Hz)

光源

35 W 白色光源

光ファイバーケーブル

3 m 標準(option:最大30 m)

インターフェイス

USB

ソフトウェア

Promo内蔵Firmware+解析用ソフトPDAnalyze
または外部PCにてPDControl/FTControl(Promo3000)

動作環境

温度:+5~+40 ℃ (コントロールユニット)

コントローラー寸法/重量

450×185×315 mm(WHD)約18 kg

センサー寸法/重量

250×50×100 mm(WHD)約2.8 kg

電源

100~230 V 50/60 Hz 200 W

※仕様は予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。

*1: 使用するセンサーの型式によって異なります。各センサーの詳細についてはこちらをご参照ください。
*2:外部PCからPDControlソフトウェアを用いた場合は時間分解能は0.01sec(100Hz)です。
いずれもデータ解析の際により長い時間単位での平均化(例:1分毎など)が可能です。