高感度エアロゾルスペクトロメーター 3340
- 粒径範囲(0.09~7.5 μm)まで計測可能な、多目的型エアロゾルモニター -

概要
モデル 3340 特許技術の光学系の採用により、最小0.09 μmから検出する感度と、高い粒子径チャンネル分級能(7.5 μmまで)を両立した、多目的型のエアロゾルスペクトロメーターです。
PCとカラーディスプレイを内蔵しており輸送が容易で、電源供給後即時に測定を開始できます。
特徴
- PCとカラーディスプレイ内蔵
- 粒子径範囲 0.09~7.5 µmを測定可能
- 濃度は最大18,000 個/ccまで対応
- 0.1 秒と高速な時間分解能
- イーサネットにてリモートアクセス・無人運転可能
- 特許技術の光学系にて高感度な応答特性を安定維持
- 移動・動作が容易(液体・放射線源等を含まない)
- 10~95 cc/minにてサンプル流量が可変
- ユーザー設定可能な100 チャンネルの粒子径分級能
応用例
- 空気清浄機評価試験(AHAM) 他
- 大気環境計測(無人遠隔監視・移動・航空機搭載など)
- 室内環境・作業環境計測
- 吸入式製剤・スプレー等の研究開発
- 燃焼・排気ガスの研究
- 粒子製造過程の研究
- その他エアロゾル研究 全般
- フィルタテスト
- ディスクドライブ研究開発
仕様
粒径範囲 | 0.09~7.5 µm |
---|---|
粒子径精度 | 0.1 μmにて±5 %以内 (それ以上のサイズにて±2.5 %以内) |
ゼロカウント | 5 分間で1 個以下 |
計数効率 | 最小径0.09 μmにて50 %以上 |
対応濃度 | 18000 個/cc(サンプル 10 cc/minの場合) 3600 個/cc(サンプル 50 cc/minの場合) 1800 個/cc(サンプル 95 cc/minの場合) |
チャンネル数 | 100チャンネル (ユーザー設定可能) |
サンプル流量 | 10~95 cc/min ±5% (ユーザー設定可能) |
シースフロー流量 | 650 cc/min ±5% |
大気圧補正 | 内蔵フローコントローラーにて自動補正 |
使用環境条件 | 気温10~30 ℃ 湿度10~90 %(結露無き事) 海抜0~40 |
分散媒ガス種 | 通常空気に限る(高圧、腐食性、爆発性、有毒性等ガスの使用は不可) |
レーザー源 | ヘリウムネオンレーザー 633 nm (1 W相当) |
検出部 | アバランシェフォトダイオード および PINフォトダイオード |
校正 | PSL粒子(NISTトレーサブル) |
ディスプレイ | 10 インチカラー 640x480 ピクセル |
内蔵PC | 30 GB HDD,WindowsXP,LabVIEW7.1ベースVI、マイクロソフトOffice |
通信 | 10/100イーサネット RJ45 (In/Out) RS-232 (Outのみ) USB (キーボード、マウス、フラッシュメモリー、外付ドライブに利用) |
寸法 | 560 x 430 x 250 mm |
重量 | 24 kg |
電源 | 100~240 V AC 50/60 Hz 200 W |
※仕様は予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。
空気清浄機評価試験(AHAM)対応